忍者ブログ
日常の雑多なことなどをログとして残すことにしました。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
毎日の献立@kanatin_

毎日の献立@kanatinxx

読書メーター

 最新コメント 
[03/15 beck]
[03/14 beck]
[01/07 beck]
[11/04 kanatin]
[10/22 mura-mura]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
かなちん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
見た目がチャラいプログラマー
趣味:
野球、サーフィン
自己紹介:
以前は料理ブログとして自分のレシピを公開していましたが、2011/3/13を以って雑多なことなど、日常に思うことをログとして残すことに方向転換しました。たまにはレシピもアップします・・・多分(^^;
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鶏肉とナスの和風カレー炒め材料(2人分)
鶏もも肉(唐揚げ用)・・・6個
ナス・・・・・・・・・・・・・・・・1本
エリンギ・・・・・・・・・・・・・2本
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
カレー粉・・・・・・・・・・・・・大さじ3
ほんだし・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・25ml
塩、こしょう・・・・・・・・・・・少々

1.材料の下ごしらえをする
・鶏もも肉:1個を3等分に切り、塩、こしょうで下味をつける。
・ナス:1cm幅の輪切りにし、さらに横半分に切る。
・エリンギ:横半分に切り、それぞれさらに4等分に切る。
・タレ:醤油、カレー粉、ほんだし、水を混ぜ合わせる。
2.中火に熱したフライパンに油を入れ、鶏もも肉を両面に焦げ目がつくまで焼く。焼いたら一度
皿にあける。
3.2.の油が残ったフライパンにナスを入れ、両面に薄く焦げ目がつくまで焼く。
4.3.にエリンギを入れて軽く火を通し、再び鶏もも肉をフライパンに戻し、エリンギに火が通る
まで炒める。
5.弱火に変え、タレをフライパンに入れる。水気が飛ぶまで全体を混ぜ続けたら完成。

蕎麦屋で食べるカレーうどんが好きなので、その味を何かに活かせないかと思い作ってみました。

今回の反省点は以下です。

  ・全体的に粉っぽかった
  ・和風だしの風味があまり感じられなかった
  ・スパイスが強すぎた

基本となる味は良かったのですが、完成品として一歩もの足りませんでした。ご飯も進むし、食欲が
ない時にはぴったりの料理だと思ってつくったので、ちょっとショックな仕上がりでした。(^^;

次回は分量を以下に変更して、味も口触りも滑らかにしたいと思います。あと、タレはあらかじめ作る
のではなくて、水をフライパンに入れ、以下の分量のものを加え、溶かしながら煮詰めていく予定です。

  ・水:100ml
  ・ほんだし:大さじ1
  ・カレー粉:大さじ2

ともかく次回に期待。(;´∀`)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]