忍者ブログ
日常の雑多なことなどをログとして残すことにしました。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
毎日の献立@kanatin_

毎日の献立@kanatinxx

読書メーター

 最新コメント 
[03/15 beck]
[03/14 beck]
[01/07 beck]
[11/04 kanatin]
[10/22 mura-mura]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
かなちん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
見た目がチャラいプログラマー
趣味:
野球、サーフィン
自己紹介:
以前は料理ブログとして自分のレシピを公開していましたが、2011/3/13を以って雑多なことなど、日常に思うことをログとして残すことに方向転換しました。たまにはレシピもアップします・・・多分(^^;
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

納豆とオクラのパスタ材料(1人分)
パスタ・・・・・・・・・・・・・1束
納豆・・・・・・・・・・・・・・1パック(50g)
オクラ・・・・・・・・・・・・・5本
水・・・・・・・・・・・・・・・・50ml
ほんだし・・・・・・・・・・・小さじ1/2
醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
刻み海苔・・・・・・・・・・・適量


1.材料の下ごしらえをする。
・納豆:ざるにあけ、流水で粘りをとる。
・オクラ:塩で揉んで産毛をとり、2分茹でる。その後へたを切り落とし、斜め半分に切る。※1
2.パスタを茹で始める。
3.パスタの茹で上がり2分前になったら、フライパンに、納豆、オクラ、水、ほんだし、醤油を入れ、
中火で熱していく。
4.フライパンにパスタを入れ、フライパンを振って全体になじませる。
5.皿に盛り、お好みで刻み海苔を振ったら完成。

※1:パスタを茹で始めた際に一緒に茹でると手間が省けます。

納豆とオクラが余っていたので、ちょっと試してみました。食材が食材なので、味付けは和風です。

味は材料そのままだし醤油味です。味付け自体は、パスタにも合います。ただちょっと薄かった
ですね。ほんだし、醤油をもう少し多く入れればよかったです。変わりパスタとしては面白いと思い
ます。

でも、ぶっちゃけもう一度作るかと言われると微妙ですw 決してまずい訳でなく、パスタよりもうどんや
そばと合わせた方がより美味しいから、という単純な理由ですww

まぁ今日は休日ですし、挑戦するという意味では成功ですね。

今回の和風の味付けは、また別のパスタに活かす予定です。
# ナスとホウレンソウとかとか。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]