日常の雑多なことなどをログとして残すことにしました。














HN:
かなちん
年齢:
43
HP:
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
見た目がチャラいプログラマー
趣味:
野球、サーフィン
自己紹介:
以前は料理ブログとして自分のレシピを公開していましたが、2011/3/13を以って雑多なことなど、日常に思うことをログとして残すことに方向転換しました。たまにはレシピもアップします・・・多分(^^;












×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
パスタ・・・・・・・・・・・・1束
トマト・・・・・・・・・・・・・中2個
タマネギ・・・・・・・・・・1/4個
ピーマン・・・・・・・・・・1個
ベーコン・・・・・・・・・・4枚
ニンニク・・・・・・・・・・1かけ
ケチャップ・・・・・・・・・大さじ1
塩、こしょう・・・・・・・・少々
1.材料の下ごしらえをする。
・トマト:ざく切りにする。
・タマネギ:薄切りにする。
・ピーマン:ヘタと種を取り、3mm幅の薄切りにする。
・ベーコン:5mm幅に切る。
・ニンニク:みじん切りにする。
2.フライパンに多めのオリーブオイル、ニンニクを入れ、弱火にかけて油に香りを移す。
3.中火に変え、フライパンにベーコンを入れ、両面をこんがり焼く。
4.3.にタマネギ、ピーマンを入れ、軽く火が通るまで炒める。
5.4.にトマトを入れ、水分を飛ばしながら10分程煮詰める。※1
6.パスタを茹で始める。
7.フライパンにパスタを入れ、フライパンを振って全体になじませる。
8.7.にケチャップを入れ、再度フライパンを振って全体になじませたら完成。
※1:水分がフライパンの底に少し残り、ドロっとしてきたら OK です。
パスタの 茹で上がりが遅い際は、途中で弱火にして調整して下さい。
以前テレビ朝日系の"笑顔がごちそうウチゴハン"という番組で、トマトを使ったナポリタンを
作っていたのです。ぜひやってみたいと思っていたので、今回作ってみました。
元となったレシピ通りには作っていませんが、ケチャップのみで作るより、トマトの旨みと酸味が
感じられて、とても美味しかったです。
トマトの果肉が少し残るんですが、それをパスタと一緒に食べるとなんか幸せな気持ちに
なりました。(〃▽〃)
ナポリタンはなんとなく質素というか、家庭の味・料理というイメージがありました。決して
豪華ではないですが、凄く落ち着く味と言う意味です。
ただ、作り方次第で凄く豪華になるということがわかりました。味で落ち着くだけでなく、ワン
ランク上のナポリタンを食べている気になりました。正直結構オススメです。
いつも以上の満足が得られるので、家庭の味を豪華にレベルアップするって何かいいですね。
PR