忍者ブログ
日常の雑多なことなどをログとして残すことにしました。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
毎日の献立@kanatin_

毎日の献立@kanatinxx

読書メーター

 最新コメント 
[03/15 beck]
[03/14 beck]
[01/07 beck]
[11/04 kanatin]
[10/22 mura-mura]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
かなちん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
見た目がチャラいプログラマー
趣味:
野球、サーフィン
自己紹介:
以前は料理ブログとして自分のレシピを公開していましたが、2011/3/13を以って雑多なことなど、日常に思うことをログとして残すことに方向転換しました。たまにはレシピもアップします・・・多分(^^;
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

90117885.jpeg材料(1人分)
パスタ・・・・・・・・・・1束
ツナ・・・・・・・・・・・・1缶
ホールトマト・・・・・1缶
ニンニク・・・・・・・・・1かけ
バジル・・・・・・・・・・大さじ2
オレガノ・・・・・・・・・大さじ2
塩、こしょう・・・・・・・少々


1.材料の下ごしらえをする。
ニンニク:薄切りにする。
ツナ:缶詰の蓋の端をあけて中のオイルを捨てる。
2.フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ中火にかけて油に香りを移す。
3.ホールトマト、ツナ、バジル、オレガノ、塩、こしょうを入れ、常にヘラでかき混ぜながら15分煮つめて
水分を飛ばす。
4.パスタを茹で始める。
5.茹で上がったパスタを皿に盛り、その上からトマトソースをかけて完成。

前回のリベンジで作り直しました。リベンジは早い方がいいので。今回はペースト状になるまで水分を
飛ばしました。masutinさんにアドバイスをもらった通り、鍋肌にこびり付くまで作業を続けました。その
結果美味しいトマトソースができあがりました、やった!!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ そしてmasutinさん
ありがとうございました。<(__)>

しっかり煮詰めるとトマトの酸味と甘みが凝縮されて美味しいですね。ツナとの相性も合うし。今回の
成功で、トマトソースはスタートラインに立てました。これからはチーズや他の材料との組み合わせを
試してみたいなぁと思います。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
どういたしまして。
鍋肌にこびりついたのがウマイんだよね。
masutin 2009/06/01(Mon)22:00:41 編集
無題
> 鍋肌にこびりついたのがウマイんだよね。
はい、ウマかったです。
トマトって煮詰めれば煮詰めるほどウマくなりますね。
kanatin 2009/06/02(Tue)22:07:30 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]