忍者ブログ
日常の雑多なことなどをログとして残すことにしました。
 カレンダー 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 フリーエリア 
毎日の献立@kanatin_

毎日の献立@kanatinxx

読書メーター

 最新コメント 
[03/15 beck]
[03/14 beck]
[01/07 beck]
[11/04 kanatin]
[10/22 mura-mura]
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
かなちん
年齢:
43
性別:
男性
誕生日:
1981/12/02
職業:
見た目がチャラいプログラマー
趣味:
野球、サーフィン
自己紹介:
以前は料理ブログとして自分のレシピを公開していましたが、2011/3/13を以って雑多なことなど、日常に思うことをログとして残すことに方向転換しました。たまにはレシピもアップします・・・多分(^^;
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
 カウンター 
 アクセス解析 
[61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9a18ba80.jpeg材料(1人分)
パスタ・・・・・・・・・・・1束
大葉・・・・・・・・・・・・5枚
ニンニク・・・・・・・・・1かけ
唐辛子(薄切り)・・・・1つまみ





1.材料の下ごしらえをする。
・大葉:縦半分に切り、その後横に千切りにする。
・ニンニク:薄切りにする。
2.パスタを茹で始める。この時塩をいつもより多めにして茹でる。
3.茹で上がりの5分前になったらフライパンに多めのオリーブオイル、ニンニク、唐辛子を入れ、
中弱火でじっくり油に香りと辛味を移す。
4.茹で上がり30秒前になったらお玉1杯の茹で汁をフライパンに入れ、中火にしてヘラなどで掻き
回せて乳化させる。
5.茹で上がったパスタ、大葉をフライパンに入れ、ソースが絡むように全体を軽くかき混ぜて完成。

過去に何回か挑戦したのですが、あまり上手くいかなかったのでリベンジしてみました。失敗の原因
って乳化を知らなかったことなんです。茹で汁を加える必要があったとは。(^^;  あと、基本的なレシピ
について masutin さんからアドバイスをもらいました。ありがとうございます。(´▽`)

まだペペロンチーノの初心者なのでよくわからないですが、ポイントは茹で汁に加える塩の量だと
思います。いつもより多めに入れたのですが、ソースの味が薄くて食べる時に塩を追加で振って
しまいました。( ´Д`)  そもそも俺が普段入れている塩の量が少なすぎるのかな...

あと、ニンニクが焦げないように注意するものポイントだと思います。火の通りが早かったら、フライ
パンを持ち上げて火から離し、回しながら香りを移すと良いです。

今回は味のアクセントに大葉を加えました。実はこれ、ナスの揚げ浸しで余ったものを使いました。
絶対合うと自信があり使用して見事的中!!ヽ(´ー`)ノ  ペペロンチーノはオイルソースなので口当
たりが少々脂っぽくなりますが、それを大葉の風味がさっぱりとした口当たりにしてくれました。これは
本当にオススメです。(≧∇≦)b

パスタって手軽だけど、基本のレシピはしっかり押さえないとウマくならないってことを痛感しました。
今回初体験の乳化もうまくいった気がするので、次回は塩加減に注意してリベンジしたいと思います。
# ニンニクを使っているので週末しかできないのが難点。最近海に入っていないので入りたいし、リベ
# ンジは早くて8月後半かな。

それが上手くいったらペペロンチーノに合う具を模索してみたいです。って初心者なのに夢を見すぎ
だな。Σ(´ー`;)

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
オレの場合はベーコン入れてるからなあ。
塩だけで味付けるのは難しいね。

>あと、ニンニクが焦げないように注意するものポイントだと思います。
オレは適当に色付いたら、火は止めちゃってるかな。

ペペロンチーノにはアンチョビが合うらしいよ。こんど人ばし..ゴホンゴホン試してみてよ。
masutin 2009/07/10(Fri)22:14:20 編集
無題
> オレは適当に色付いたら、火は止めちゃってるかな。
確かに火を止めてもいいかもしれないですね。

> ペペロンチーノにはアンチョビが合うらしいよ。こんど人ばし..ゴホンゴホン試してみてよ。
アンチョビかぁ、あの生臭さがどうでるかですね。じゃあ期待通り人柱になりましょう! masutin さんがいる前でねww
kanatin 2009/07/10(Fri)22:45:34 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]